保育園のこと about保育園のこと about

faq よくあるご質問schedule よくあるご質問

0〜1歳児

とある1日のスケジュール

時刻 保育内容
0歳児 1歳児
7:30 順次登園 好きな遊び
9:00 朝の挨拶 遊び
9:30 おやつ
9:45 クラス活動 授乳ミルク
一人一人に応じた午前睡 遊び
クラス活動 水分補給
遊び(室内外) 散歩
11:00 離乳食 食事
12:00 順次昼寝
15:00 離乳食 おやつ 室内遊び おやつ 好きな遊び
16:00 帰りの挨拶 順次降園
18:30 延長保育開始
19:00 全員降園
0歳児クラスについて

子どもと保育者との触れ合いの時間を十分にとり、安心した雰囲気の中で一人一人の表情やしぐさに気を配り、子ども達の気持ちを受け止め、要求を満たすように努めます。食事や排泄・睡眠などは、家庭での前日から登園までの生活を踏まえて、1日24時間を視野に入れた保育を行い、一人一人のペースに合わせ、家庭と共に育てていく関係を作ります。

1歳児クラスについて

少人数で過ごし、ゆったりと落ち着いて自己の活動が十分にできる場を作っていきます。日々増えていく言葉に丁寧に耳を傾け、共感し、信頼関係を深め、自分の気持ちを安心して伝えることができるようにします。「自分でしたい」という気持ちを大切にし、「自分でできた」という満足感を味わえるようにします。衣食排泄は家庭と話し合いながら、少しずつ生活習慣が身につくようにしていきます。

2歳児

とある1日のスケジュール

時刻 保育内容
7:30 順次登園 好きな遊び
9:00 朝の挨拶 遊び
9:30 おやつ
9:45 クラス活動 水分補給 遊び(室内外) 散歩 英語で遊ぼう(週1回)
11:30 食事
12:30 順次昼寝
15:00 おやつ 好きな遊び
16:00 帰りの挨拶 順次降園
18:30 延長保育開始
19:00 全員降園
2歳児クラスについて

一人一人と向き合い、保育者と関わりながら、友達とグループに分かれて十分に活動ができる場を作ります。
「自分でやってみたい」という気持ちを大切にし、家庭と連携し、衣食排泄などの生活習慣を身につけ自立を目指します。また、保育者と子ども、子ども同士の関係へと自分の世界を広げる時期でもあり、子ども達の「思い」を大切にします。

3〜5歳児

とある1日のスケジュール

時刻 保育内容
7:30 順次登園 持ち物の整理 好きな遊び
9:00

11:00
朝の挨拶 遊び(室内外) 散歩
クラス活動(年齢別保育・異年齢児保育) 英語で遊ぼう(週1回)
12:00 食事(ランチルーム又は保育室)
13:00 順次昼寝(ランチルーム又は保育室)(5歳児は遊び)
15:00 おやつ 好きな遊び(室内外)
16:00 帰りの挨拶 順次降園
18:30 延長保育開始
19:00 全員降園
3歳児クラスについて

食事・睡眠・衣服の着脱などの基本的な生活習慣が身につくようになり、さらに自分でしようとする気持ちが強くなります。その気持ちを大切にし、自分でできることが増える喜びを感じることができるように関わっていきます。また、身近な様々なものに興味・関心をもって積極的に関わり、いろいろな経験をして、自分の気持ちや考えを安心して表すことができるようにしていきます。

4歳児クラスについて

友達をはじめ、周りの人の存在をしっかりと意識するようになり、自分と他人との区別がはっきりしてきます。
友達と一緒に行動することに喜びや楽しさを感じたり、仲間とのつながりは強まりますが、一方で競争心も起き、けんかも多くなる時期です。互いに自分の気持ちや考えを主張して他者との違いを感じたり、自己を調整しながら日々生活していきます。また、興味を持ったことに熱中したり、目的に向かって繰り返し挑戦し、自分の力を感じながら、できることが増える喜びを感じられるようにしていきます。

5歳児クラスについて

自分で考え、決めて行動する機会を増やし、また、仲間と一つの目標に向かって活動する機会も作っていきます。集団の中での一人として自分を意識したり、自覚や自信をもち、仲間と力を合わせる楽しさや、達成感を味わう体験をたくさんしていきます。また、予想や見通しをもって過ごせるように、その都度、子ども達が納得できる話をしていきます。

食育について

食育はお子様にとっても、保護者の方にとっても、重要な教育の一つです。
食べる楽しさを感じてもらうことを第一に考えております。
また、行事食を通して、食への関心も育てます。

給食について

当園では園児が必要な栄養素を熟考の上、元気で健康な身体が作れるよう美味しそう♪食べてみたい♪といった意欲が出る献立作りを心がけています。給食の委託業者と毎月会議を行い、旬の食材を取り入れながら、安心・安全な給食を提供しています。

アレルギー対応 について

アレルギーの園児でも安心安全な給食を提供できるように、管理には万全な体制を期しています。
また、食べることの楽しさを味わってもらえるように、食材のレパートリーを増やすなどの工夫も行っています。

使用食材について

野菜はJAを通しての国産の安全な基準の野菜を入れておりますので安心していただけると思います。但し、カボチャなどの端境期には南半球のものや冷凍の野菜を使うこともあります。子どもにとって安心・安全であることはもちろんのこと、給食が楽しみになるように献立のレパートリーも工夫いたします。

異年齢児交流

3~5歳児はランチルームにて異年齢児交流を実施することで、皆で一緒に美味しく食事をすることを学びます。

野菜を育てる

園内にある菜園で野菜を育て、収穫までを体験します。さらに自分たちで育てた野菜を実際に食べることで、食への関心や意欲を養います。

おやつについて

10時のおやつは原則市販品、全園児対象の15時のおやつは手作りです(土曜日以外)。メニューは、クッキーなどの甘いものから、おにぎりやお好み焼き、パン類など様々です。
メニューは毎月給食会議で検討し、人気の良し悪しを加味しながら工夫いたします。なお、補食(夜のおやつ)の提供はいたしません。

食育について

食に対して関心を持ってもらうこと、食べる楽しみを知ってもらうことを最優先に、毎月、食材を使ったイベントを行っています。